27年度 第10回記念新春登山囃子岩木大会
2016.01.18 - 新春登山囃子岩木大会 - 岩木登山ばやし保存会
○第10回記念新春登山囃子岩木大会
日時 平成28年1月17日(日)
午前10時開場・11時開始
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
おかげ様で第10回を迎えられたことに感謝申し上げます。
今大会が節目ということもあり第10回記念大会とさせていただきました。
本会員一丸となり楽しんでもらえるように企画いたしました。
たくさんの御参加ありがとうございました。
これからも次会へと継続しまいります宜しくお願い致します。
岩木登山ばやし保存会 会長より
第10回岩木大会 順位表
梅 組
順位 支部・地区 笛 鉦 太鼓
5位 西北五・中泊 白川千隼 ・ 石川 栞 ・ 木村正也
3位 東青・浜館 小倉陽花・ 大川想乃子・ 原子魁斗
1位 西北五・中泊 外崎まりあ ・ 外崎ひろな ・ 外崎こずえ
4位 中弘南・相馬 松山 結衣・ 松山 陽虹・ 菊池 瑛吉
2位 中弘南・相馬 大黒谷 奈々 佐藤 綾音 田中 航大
竹 組
東 青・沖館 工藤勝久 ・ 工藤朝子 ・ 奥崎 靖
2位 中弘南・藤崎 野呂守正 ・ 野呂明子 ・ 野呂琢登
西北五・中泊 木村 将師 ・ 小鹿 淑子 ・ 古川 忠盛
中弘南・品川 工藤 将 ・ 清水 奏美 ・ 永倉 雅人
東青・大野 蛯澤 俊彦 ・ 木村恵梨香 ・ 鹿内 秀樹
中弘南・平川 山田 真弘 ・ 山田勇人 ・ 古川 貴志
3位 西北五・木造 川嶋 浩靖 ・ 山谷 瑞穂 ・ 山谷 兼治
5位 東青・茶屋 工藤 亮 ・ 工藤 智美 ・ 三浦 洋一
西北五・木造 奈良 信幸 ・ 奈良沙緒梨 ・ 原田 朋和
中弘南・弘前 蒔苗 学 ・ 石岡 文香 ・ 鳴海 晃輔
1位 東青・西田沢 田村孝之 ・ 田村真理子 ・ 橋本隆
中弘南・岩木 笹 慎吾 ・ 石田 敦子 ・ 坂本 昭一
中弘南・相馬 田中 智久 ・ 大黒谷美久 ・ 小山内 忍
4位 中弘南・相馬 溝江佑輝 ・ 佐藤早也華 ・ 成田貴裕
松 組
3位 東青・浜田 柴田 広美 ・ 工藤 薫 ・ 工藤 照男
1位 中弘南・平賀 鎌田 和希 ・ 対馬 昌代 ・ 佐々木伸和
2位 西北五・柏 島谷貴広 ・ 島谷和歌子 ・ 田村修二
4位 西北五・ 木村 旭 ・ 成田ゆかり ・ 小山内圭輸
個人 鐘の部
東青 和田 柚蓮
2位 中弘南・藤崎 野呂 彩名
中弘南・平賀 須藤 愛心
3位 中弘南・弘前 駒沢 美母
中弘南・平賀 鳴海 和佳
4位 西北五・中泊 石川 栞
5位 中弘南・平賀 須藤 愛茉
1位 東青 小笠原 法華
東青 福田 愛梨
中弘南・相馬 佐藤響騎
中弘南・品川 一戸 ひより
中弘南・品川 長濱 羽奏
中弘南・品川 長濱 詩音
個人 太鼓の部
3位 中弘南・平賀 鳴海 拓真
1位 西北五・中泊 山中 唯華
4位 西北五・木造 工藤 繁樹
2位 中弘南・品川 一戸 大輔
27年度 東京ドームふるさと祭り参加
2016.01.10 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○東京ドームふるさと祭り「北海道新幹線開通4市イベント事業」inお山参詣
日時 平成28年1月10・11日(日・月)
ステージプログラムについては下記にてご参照お願いします。
http:///www.tokyo-dome.co.jp/furusato/schedule/pdf/schedule_furusato_2016.pdf
また、このほか10日ドーム終了後、新橋駅前にて15:30頃よりお囃子演奏しました。
お山参詣約40名(県人会約60名)
登山ばやし会員11名(東京組7名)
総参加人数=約120名
10日おまつりステージの動画URL
https://www.youtube.com/watch?v=oDKKBcu23ms&feature=youtu.be
10日ふるさとステージの様子
10日新橋駅動輪広場ステージの動画
新橋広場の様子
11日おまつりステージの様子URL
ふるさと祭りステージ(アリーナにて収録)
28年元旦初詣 お山参詣安全祈願祭
2016.01.02 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
27年 第13回弘前・白神アップルマラソン大会
2015.10.05 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
27年岩木スカイライン50周年記念ノルディックDHウオーク
2015.09.27 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
27年秋の津軽路「五能線アップル号」車内演奏
2015.09.21 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
27年度五能線アップル号「2日間」
日時 平成27年9月19・20日
弘前駅発11:55 五所川原駅着12:47
場所 アップル号車内にて演奏
第31回レッツウォークお山参詣
2015.09.13 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
平成27年度 百沢小学校山の子登山囃子
2015.09.01 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○27年度山の子登山囃子パレード
日時 平成27年8月30日(日)
午前8時集合
場所 百沢小学校
コース 三本柳地区ー松山荘ーひかり荘(訪問披露)
高岡地区ー岩木山神社(行進)
天候 雨の場合パレード中止(訪問披露は決行)