平成30年新年中弘南支部奉納元旦詣り
2018.01.02 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○中弘南支部元旦参り
日時 平成30年1月1日(月) 午前9時
場所 岩木山神社境内
参加人数約50名
写真
2018岩木山神社 お山参詣安全祈願元旦詣り
2018.01.02 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○平成30年お山参詣安全祈願元旦詣り
岩木登山ばやし保存会より
日時 平成30年1月1日(月) 午前8時神社境内集合
衣装 保存会正装(各々防寒対策をお願いします)
岩木山観光協会より
元日のお山参詣
旧暦8月1日に実施される「お山参詣」の安全を祈願し、雪の降り積もった元旦の参道を行進。
雪を背景にしたお山参詣は正月にふさわしい厳かな雰囲気があります。一般参加者も募集しています。
期日 | 1月1日 |
---|---|
時間 | 8:00集合 |
場所 | 岩木山神社 |
参加料 | 無料 |
「岩木山観光協会主催 レッツウォーク安全祈願元旦詣り」
写真
第19回青森県高齢者大会 オープニング参加
2017.11.05 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○29年度 青森県高齢者大会
日時 平成29年11月4日(土) 10:30~15:20
場所 リンクステーションホール(旧青森市文化会館)
第58回青森県公民館研究フォーラム アトラクション
2017.10.14 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○29年青森県公民館研究フォーラムアトラクション
日時 平成10月13日(金) 13:00~13:30
参加 岩木登山ばやし保存会&鳥井野獅子踊保存会
場所 南田温泉ホテルアップルランド
29年度 下町なかよし会 参加
2017.10.05 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○平成29年度 下町なかよし会 津軽の囃子演奏
日時 平成29年10月4日(水) 午後14:00~15:00
場所 弘前市青少年ホーム
会の模様
2017”第15回 弘前・白神アップルマラソン 応援協力
2017.10.02 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○第15回アップルマラソン前夜祭セレモニー・アトラクション
日時 平成29年9月30日(土) 17:00~18:00
場所 笹森記念体育館
津軽三味線と登山ばやしを演奏し、選手・特別ゲストと交流を図る。
公式ホームページ http://applemarathon.jp/
○マラソン選手を囃子で応援
日時 平成29年10月1日(日) 9:00フルマラソンスタート
弘前市内から、津軽の母なる「岩木川」・秀峰「岩木山」そして世界遺産「白神山地」を望むコースを設定し、弘前市が生産量日本一を誇るりんごの香りに包まれて走ることができる自然豊かなコースとなっております。大会スタッフ及び市民一同が選手の皆様方をご歓迎申し上げますので、ご参加をお待ちしております。
応援風景
29年度 レッツウォークお山参詣 囃子方協力
2017.09.20 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○2017レッツウォークお山参詣
第34回レッツウォークお山参詣
お山参詣」は古くから受け継がれてきた、五穀豊饒・家内安全を岩木山に祈願し集団登拝する伝統行事で、ご神体である岩木山と一体となることによって、自己の浄化を目指すとされています。昭和59年に国の重要無形民俗文化財に指定されたことを契機に、一般の方々にこの文化財行事を体験してもらえるように「レッツウォークお山参詣」が企画されました。今回は「ONSEN・ガストロノミーウォーキング」という企画が加わり、参加者のみなさまにはより魅力的な体験ツアーとなりました。
日程:2017年9月19日(火)
- 7:30~ 受付(あそべーる正面玄関)
- 8:00~ 出発式(あそべーる駐車場)
- 8:30~ 行列出発
- 9:10~ 軽食・休憩(野市里「ANEKKO」)
- 12:00~ 到着予定お祓い(岩木山神社)
- 13:30~ 昼食会(あそべーる)
- 15:00~ 閉会
○お山参詣が皆様のご協力の下無事終了いたしました。
総勢約360名参加(内囃子方35名)
行列写真掲載
29年度 (本部主催)三支部合同練習会
2017.09.10 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○岩木山神社 三支部合同練習会
日時 平成29年9月9日(土)
午後7時より9時
場所 岩木山神社枡形広場
参加人数約150名様
御願 青森県お山参詣保存会本部より
今年度より本大会のエントリー表を早くお渡しするために
事前受付をいたしました。
ご協力ありがとうございました。おかげさまで23組の事前の
エントリーをしていただきました。
また、9月17日(日)西目屋暗門登山囃子大会の会場でも事前受付いたします。
日時 平成9月17日(日)
午前10時大会開始
場所 西目屋ビレッジ暗門キャンプ場特設舞台
会場にて練習会同様に事前受付いたします。
○合同練習会の模様
29年度 岩木小学校お山参詣 囃子方
2017.08.21 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○29年度 岩木小学校お山参詣パレード
日時 平成28年8月20日(日)
午前6時30分集合 7時出発式 7時10分出発
場所 小学校正面付近集合(岩木登山ばやし保存会は会の正装)
パレードコース 小学校→野市里(休憩)→岩木山神社到着(記念撮影・御祓い・もどりっこ)
→神社出発バス移動→岩木あそべーる到着(昼食)直会→解散
29年度 百沢小学校山の子お山参詣 囃子方
2017.08.21 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○29年度 百沢小学校「閉校記念お山参詣パレード」
日時 平成29年8月20日(日)
午前8時集合 保存会8時20分までに集合
場所 百沢小学校
コース 8:30学校発バス→三本柳地区にて演奏→バスで学校へ→9時10分高岡へバス→
高岡パレード出発9:20出発→岩木山神社到着演奏(休憩・ご祈祷)
11:30学校徒歩→学校到着後解散(保存会員8名・協力3名)無事終了いたしました。
参加いただいた会員また協力いただいた会外の皆さんありがとうございました。