カテゴリー : 活動
29年度 レッツウォークお山参詣 囃子方協力
2017.09.20 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○2017レッツウォークお山参詣
第34回レッツウォークお山参詣
お山参詣」は古くから受け継がれてきた、五穀豊饒・家内安全を岩木山に祈願し集団登拝する伝統行事で、ご神体である岩木山と一体となることによって、自己の浄化を目指すとされています。昭和59年に国の重要無形民俗文化財に指定されたことを契機に、一般の方々にこの文化財行事を体験してもらえるように「レッツウォークお山参詣」が企画されました。今回は「ONSEN・ガストロノミーウォーキング」という企画が加わり、参加者のみなさまにはより魅力的な体験ツアーとなりました。
日程:2017年9月19日(火)
- 7:30~ 受付(あそべーる正面玄関)
- 8:00~ 出発式(あそべーる駐車場)
- 8:30~ 行列出発
- 9:10~ 軽食・休憩(野市里「ANEKKO」)
- 12:00~ 到着予定お祓い(岩木山神社)
- 13:30~ 昼食会(あそべーる)
- 15:00~ 閉会
○お山参詣が皆様のご協力の下無事終了いたしました。
総勢約360名参加(内囃子方35名)
行列写真掲載
29年度 (本部主催)三支部合同練習会
2017.09.10 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○岩木山神社 三支部合同練習会
日時 平成29年9月9日(土)
午後7時より9時
場所 岩木山神社枡形広場
参加人数約150名様
御願 青森県お山参詣保存会本部より
今年度より本大会のエントリー表を早くお渡しするために
事前受付をいたしました。
ご協力ありがとうございました。おかげさまで23組の事前の
エントリーをしていただきました。
また、9月17日(日)西目屋暗門登山囃子大会の会場でも事前受付いたします。
日時 平成9月17日(日)
午前10時大会開始
場所 西目屋ビレッジ暗門キャンプ場特設舞台
会場にて練習会同様に事前受付いたします。
○合同練習会の模様
29年度 岩木小学校お山参詣 囃子方
2017.08.21 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○29年度 岩木小学校お山参詣パレード
日時 平成28年8月20日(日)
午前6時30分集合 7時出発式 7時10分出発
場所 小学校正面付近集合(岩木登山ばやし保存会は会の正装)
パレードコース 小学校→野市里(休憩)→岩木山神社到着(記念撮影・御祓い・もどりっこ)
→神社出発バス移動→岩木あそべーる到着(昼食)直会→解散
29年度 百沢小学校山の子お山参詣 囃子方
2017.08.21 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○29年度 百沢小学校「閉校記念お山参詣パレード」
日時 平成29年8月20日(日)
午前8時集合 保存会8時20分までに集合
場所 百沢小学校
コース 8:30学校発バス→三本柳地区にて演奏→バスで学校へ→9時10分高岡へバス→
高岡パレード出発9:20出発→岩木山神社到着演奏(休憩・ご祈祷)
11:30学校徒歩→学校到着後解散(保存会員8名・協力3名)無事終了いたしました。
参加いただいた会員また協力いただいた会外の皆さんありがとうございました。
平成28年度 通常総会開催
2017.04.18 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○28年度通常総会
日時 平成29年4月16日(日) 午前10時開始
場所 中央公民館 岩木館「大和室」
総会では29年度より東京支部(現在4名)も新たに出来こともあり、
東京より3名の参加者と地元から3名の新会員が参加し、
またご来賓3名出席いただき大いに盛り上がった総会となりました。
ご参加またご出席ありがとうございました。
2019沢田ろうそくまつり
2017.02.12 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
〇津軽奇祭沢田ろうそくまつり
日時 平成29年2月11日(土)
18:00~21:00
場所 弘前市沢田 沢田神明宮境内
スタッフ又関係者は臨時駐車場有(駐車券有)
詳しくは下記URLより
http://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/details.html?id=API00300004021
弘前自衛隊 音楽まつり 出演
2017.01.23 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
『弘前自衛隊 音楽まつり』
弘前市広報より
■とき
平成29年1月22日(日)、
第一部 12時開演、
第二部 15時開演
■ところ
岩木文化センター「あそべーる」(賀田1丁目)
■出演
陸上自衛隊第9音楽隊、AOMORI花嵐桜組、岩木登山ばやし保存会
■申し込み方法
11月1日~12月2日(必着)に、往復はがきに必要事項を記入の上、
〒036-8533、原ヶ平字山中18の117、
陸上自衛隊弘前駐屯地広報室へ申し込みを。
【往信用裏面】
住所・氏名・年齢・性別・電話番号・希望人数(1~2人)
【返信用表面】
郵便番号・住所・氏名(返信用裏面には何も書かないでください)
※応募は1人1枚とし、抽選により、返信はがきで当落をお知らせします。
当選はがき1枚につき2人まで入場可。
■問
陸上自衛隊弘前駐屯地広報室
(TEL 87-2111〈内線205〉)
第11回 新春登山囃子岩木大会
2017.01.16 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○第11回 新春登山囃子岩木大会
日時 平成29年1月15日(日)
午前9時受付~10時 11時開始
場所 弘前市中央公民館岩木館(大ホール)
松組
竹組
梅組
個人
第11回新春登山囃子岩木大会 | ||||||||||
梅 組 | ||||||||||
順位 | 1 | 2 | ||||||||
支部 | 中弘南 | 相馬 | 中弘南 | 相馬 | ||||||
笛 | 三上 璃子 | 松山 結衣 | ||||||||
鉦 | 佐藤 綾音 | 松山 陽虹 | ||||||||
太鼓 | 田中 航大 | 澤田 爽太 | ||||||||
竹 組 | ||||||||||
順位 | 6 | 10 | 7 | |||||||
支部 | 東青 | 造道 | 中弘南 | 平賀 | 中弘南 | 平賀 | 中弘南 | 尾上 | 中弘南 | 弘前 |
笛 | 川妻映里奈 | 蒔苗 学 | 山田 真弘 | 工藤 海瀬 | 外崎 陸 | |||||
鉦 | 近藤 真慶 | 鳴海 和佳 | 山田 勇人 | 今 力也 | 石岡 文香 | |||||
太鼓 | 坂本 高哉 | 鳴海 拓真 | 黒田 麻美 | 葛西 琉牙 | 鳴海 晃輔 | |||||
竹 組 | ||||||||||
順位 | 2 | 1 | ||||||||
支部 | 東青 | 沖館 | 中弘南 | 平賀 | 中弘南 | 藤崎 | 中弘南 | 相馬 | 西北五 | 木造 |
笛 | 工藤 勝久 | 栗林 勇人 | 野呂 守正 | 田中 智久 | 川嶋 浩靖 | |||||
鉦 | 工藤 朝子 | 千葉 明 | 野呂 明子 | 大黒谷美久 | 山谷 瑞穂 | |||||
太鼓 | 奥崎 靖 | 後藤 将 | 野呂 琢登 | 一戸 大輔 | 山谷 兼治 | |||||
竹 組 | ||||||||||
順位 | 8 | 9 | 3 | |||||||
支部 | 東青 | 虹ヶ丘 | 中弘南 | 弘前 | 中弘南 | 相馬 | 西北五 | 木造 | 中弘南 | 平賀 |
笛 | 佐藤 和也 | 石田 清範 | 澤田 旭 | 奈良 信幸 | 須藤佑二朗 | |||||
鉦 | 鹿内 里美 | 柴田奈緒実 | 一戸ひより | 奈良沙緒梨 | 佐藤 航 | |||||
太鼓 | 鹿内 秀樹 | 高谷 守信 | 小山内 忍 | 原田 朋和 | 長谷川修平 | |||||
竹 組 | ||||||||||
順位 | 4 | 5 | 18 | 19 | 20 | |||||
支部 | 中弘南 | 相馬 | 東青 | 茶屋 | ||||||
笛 | 溝江 佑輝 | 工藤 亮 | ||||||||
鉦 | 佐藤早也華 | 工藤 智美 | ||||||||
太鼓 | 成田 貴裕 | 三浦 洋一 | ||||||||
松 組 | ||||||||||
順位 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||||
支部 | 中弘南 | 平賀 | 東青 | 西田沢 | 西北五 | 水野尾 | ||||
笛 | 鎌田 和希 | 田村 孝之 | 工藤貴美雄 | |||||||
鉦 | 對馬 昌代 | 田村真理子 | 成田ゆかり | |||||||
太鼓 | 佐々木伸和 | 橋本 隆 | 田村 修二 | |||||||
個 人 鉦の部 | ||||||||||
順位 | 3 | 1 | 4 | 5 | 2 | |||||
支部 | 西北五 | 五所川原 | 中弘南 | 平賀 | 中弘南 | 品川 | 西北五 | 木造 | 中弘南 | 平賀 |
名前 | 成田 乙女 | 須藤 愛茉 | 長濱 羽奏 | 田村 和子 | 須藤 愛心 | |||||
順位 | ||||||||||
支部 | 西北五 | 五所川原 | ||||||||
名前 | 小笠原まお | |||||||||
個 人 太鼓の部 | ||||||||||
順位 | 1 | |||||||||
支部 | 中弘南 | 平賀 | ||||||||
名前 | 古川 貴志 |
2017新年 お山参詣安全祈願元旦祭
2017.01.02 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
28年度 第26回青森県民文化祭 協力
2016.10.31 - 活動 - 岩木登山ばやし保存会
○テーマ/歴史と文化の生きずく街「弘前」
津軽と南部の民謡祭り
日時 平成28年10月30日(日)「入場無料」
12:30開場 1300開演
場所 岩木文化センター「あそべーる」
主催 青森県民文化祭実行委員会
協催 公益財団法人日本民謡協会青森県連合会
後援 弘前市・東奥日報社・デーリー東北新聞社・陸奥新報社